fbpx

画像提供:Neoriders Project

【VR・メタバース・e-sports】大学生サークル「Neoriders Project」の考える仮想現実におけるバイクの楽しみ方とは?

メタバースやVRなどを用いた、仮想現実または仮想空間などといった先端技術は徐々にバイク業界にも押し寄せています。

バイクは免許を取得し車両を購入してから初めて楽しめるため、非常に導入障壁が高い趣味(または移動手段)でした。しかし、最近注目されているVR/MR/ARやメタバースなどといった現実とバーチャルを融合させた仮想現実の技術進化によって、バイクの楽しみ方やバイクを知るきっかけに、新たな選択肢が生まれる可能性があります。

そこで今回は、「バイク×仮想現実」という次世代のバイクの楽しみ方をはじめ、さまざまなバイクの楽しみ方について研究を進める大学生インカレサークル「Neoriders Project(以下、NRP)」に、その活動内容と研究の成果について尋ねました。

 

大学生インカレサークル「Neoriders Project」とは?

編集部(以下、編):まず、Neoriders Projectという活動のきっかけについて教えてください。

NRP:Neoriders Projectは、若者が「好き」を形にするプロジェクトを応援するNPO法人Bizjapanによって、2019年からスタートした活動です。バイク好きなメンバーが、現在の大学生はバイクに乗っていない現状に課題を見つけ、若者を対象としたバイクの魅力発信企画を立案しました。コロナ禍で一時活動中断を余儀なくされましたが、2020年秋以降は継続的に活動を続けています。
NRPの活動指針は、大学生視点での情報発信、学生間コミュニティの形成、そしてバイクと接触する機会の創出です。今回は仮想現実への取り組みについて取材いただきましたが、これはNRP活動の一つであり、他にもSNS情報発信や気軽なバイク体験機会をつくるイベントなど、さまざまな活動をしています。

NRPのメンバー@東大構内にて(画像提供:NRP)

Neoriders Projectでは、多くの若者にバイクの魅力を発信する場として、かねてより大学の学園祭に注目していました。2022年度は、メンバーが所属する大学にて3年ぶりに対面で学園祭が開催されることが発表されたため、4月頃から出展内容の検討を開始しました。10月に開催された横浜国立大学の学園祭「常盤祭」でも「大学生のための次世代バイク展」という企画名で屋外バイク展示を行い、様々な活動のなかで新たな取組みとしてVR体験のプロトタイプを試すとともに、バイク展示会のノウハウを学びました。東京大学の文化祭「駒場祭」では、これらの経験を活かしてよりレベルの高い展示を行い、3日間で1,200名以上の方にご来場いただきました。

横浜国立大学「常盤祭」の模様(画像提供:NRP)

 

NRPの考える「バイク×仮想現実」という次世代のバイクの楽しみ方

編:NRPでは、実際にメタバースやVRを活用してどのような活動をされているのでしょうか?

NRP:活動4年目となるNRPでは2022年4月から、世間で注目を集めているメタバースやVR領域での活動によってバイクへの興味や関心のきっかけを作ることができるのかについて検討を開始しました。メンバー間で定期的にメタバースに関する勉強会やVRヘッドセットを用いた実験をしており、今回の駒場祭ではバイク体験VRを展示しました。こちらが、対外的に公開した初めての取り組みとなります。

編:今回の駒場祭で展示した具体的な展示物について教えてください

NRP:東京大学駒場祭でも、バイクを知らない人に興味を持ってもらうことを念頭に、「大学生のための次世代バイク展」を開催しました。AIアートから安全啓発まで展示内容は多岐に渡りますが、その目玉としてバイクを体験できるVR作品を準備しました。
本展示では実際にバイクを設置し、バイクに跨った状態でヘッドマウントディスプレイを着用し、1分程度の360度映像を楽しむ体験を提供しました(※冒頭の画像)。また、サーキュレーターを用いて体験者に風を当てて臨場感を高めることで、バイクの最も大きな魅力である「風を切って走る楽しさ」を感じていただきました。使用した動画は、360度カメラをバイクのタンク上に固定し、インターネットにある情報を駆使しながら大学生の力で撮影しました。

VRゴーグルに投影された実際の映像(画像提供:NRP)

VRのほかには、バイクへのプロジェクションマッピング、AIアート作品、コンセプトモデル紹介、ライダーインタビュー、バイクについてのアンケート結果などを展示しました。

駒場祭で展示したバイクへのプロジェクションマッピング(画像提供:NRP) ※プライバシー保護の観点から顔を加工しています

駒場祭で展示したAIアート作品(画像提供:NRP)

編:e-sports関連や、NFT、仮想通貨を絡めた取り組みはありますか?

NRP:NFTや仮想通貨を絡めた取り組みは現時点では想定していませんが、e-sportsについては現在、専門家との交流機会を持ち情報収集をしている段階です。e-sportsは若者の間でも話題となっている領域のため、今後は何らかの形で早めに活動したいと考えています。

 

仮想現実以外に現実世界での取り組みも主催

編:バイクの興味醸成ステップとして、現実世界では何が欠けていると思いますか?

NRP:仮想現実をはじめ、何かのきっかけでバイクについて知った後にバイクを気軽に体験できる場所が少ないことが、大きな問題だと感じます。バイクは乗ればその魅力が伝わる乗り物ですが、免許がなければ自分では運転できないという課題があります。そこでVR体験を通じてバイクに興味を持ってもらい、免許を持っていない人でもバイクの楽しさを体感できる場所があれば、バイクへの興味をさらに高められるのではないかと思います。Neoriders Projectの活動の一環でクローズドコースを借りて開催しているオフロード電動バイク体験会は、その一つの解決策になると考えています。

過去に開催したオフロード電動バイク体験会(画像提供:NRP) ※プライバシー保護の観点から顔を加工しています

編:将来、バイクと仮想現実はどのような関係になると思いますか?

NRP:今後、バイクが仮想現実に浸透していくと思います。現時点では、バイク独自の魅力である風を切るスピード感や傾きを再現することは難しく、仮想現実では実現されていません。しかし、技術の進歩することでバイクが仮想現実に実装される日が来ると思います。そのような世界では、バイクの楽しみ方の一つとして仮想現実という選択肢が登場し、仮想現実空間で体験できるレジャーとしてバイクの人気も高まると考えられます。
将来的に、仮想現実の実現によって、年齢や性別に問わずたくさんの方がバイクを楽しむことができるようになると思います。さらに、年齢や健康上の理由でバイクに乗ることができない方であっても、バイクを楽しめるようになります。今まで以上にバイクの魅力を知るきっかけが増えることで、現実世界でもバイクを好きになってくれる人が増え、ひいては免許を取得しバイクを楽しんでくれる方が一人でも増えればと思います。

 

編:NRP活動の一環である仮想現実のゴールについて教えてください。

NRP:仮想現実を活用して、バイクの魅力について知っていただく知るきっかけ作りをしたいと考えています。本活動の目標は、あくまでも「Z世代の若者へバイクの魅力を伝え、バイク仲間を増やすこと」です。そのため、再現度の高いVR作品の開発やメタバース世界へのバイクの導入は検討していません。しかし、駒場祭での取り組みを通じて、バイクと仮想現実の組み合わせは、より多くの人にバイクの魅力を伝えられる可能性を秘めていることがわかりました。最先端の技術とバイクの組み合わせで、Z世代にバイクブームを巻き起こすことを目指します。

 

編:最後に、現役大学生ライダーとして、これからバイクに乗ろうと思っている読者へメッセージをください。

NRP:バイクは、私たちの可能性を広げてくれる乗り物です。バイクに乗ることで、ただの移動が楽しくなり、風を切る楽しさを味わうことができます。バイクに乗っているという共通点から、新しいつながりを見つけることもあります。もちろん、目的地から目的地まで最短で移動できるモビリティとしても優れています。
バイクに興味をお持ちの方は、できるだけ早く免許を取ってみてほしいと思います。免許取得への不安や疑問があれば、Neoriders Projectがサポートいたします。

 

一昔前までは、バイクにも興味を持つきっかけといえば、TVドラマや映画、漫画などが主流でしたが、今ではYouTubeやInstagramといったSNSを介して興味を持つ時代です。あと数年もすれば、彼らの言う通り、本当に仮想空間や仮想現実をきっかけとしてバイクについて知ることが当たり前になる日も来るのではないでしょうか。

若さゆえのパッションと、縛られることのない豊かな発想力で、是非ともこれからのバイク業界を牽引していっていただきたいものです。

Neoriders Project(ネオライダーズプロジェクト)公式サイト

https://neoriders.net

Neoriders Project(ネオライダーズプロジェクト)Twitterアカウント

https://twitter.com/Neoriders_PRJ

Neoriders Project(ネオライダーズプロジェクト)noteアカウント

https://note.com/neoriders/

RECOMMEND

あなたにオススメ